ビンの構成
- 講師:辻悦子
小学生クラス 制作:2012年10月 ◎感想:辻悦子 爽やかな季節になり、恒例の秋の観察画が始まりました。今回は、形や色が美しいビンをたくさん集め、子供たちが構
小学生クラス 制作:2012年10月 ◎感想:辻悦子 爽やかな季節になり、恒例の秋の観察画が始まりました。今回は、形や色が美しいビンをたくさん集め、子供たちが構
親子クラス・9月の制作 絵本/「だんまり こおろぎ」 エリック・カール/作 偕成社 ◎感想/講師:渋谷 葉子 朝晩涼しくなり、夜には虫たちの合唱が聞こえるよう
小学生クラス・9月の制作/秋の空想画(全3回) ◎ 感想/講師:本田雄揮(月・水曜日クラス) 初回は雲のスケッチとシャボン玉で始まった秋の空想画。 気持ちのよい
幼児クラス:空想画/制作 2012年9月 ◎感想/講師:山田 稔子 「森」と聞いて、何を思い浮かべますか?物語や童謡などの舞台としてはよく登場しますが、町に住ん
小学生クラス 夏の工作 ◎講師:辻悦子 夏休みに帰省などで仕上げが少し遅れた生徒さんの作品群です。当方の手違いにより公開が遅れ、大変申し訳ございませんでした。本
幼児クラス 制作 2012年9月 ◎感想/講師:山田 稔子 9月に入り、久しぶりにスケッチブックを開いてクロッキーを行いました。 季節ごとに恒例となっているこの
小学生クラス・9月の制作/秋の空想画(全3回) ◎ 今週の感想/講師:中上佳子(火曜日クラス) 秋の爽やかなうろこ空や、夕日に染まって金色に輝く雲を見て、心が洗
◎講師:辻悦子 アトリエ5も今日から新学期。恒例のクロッキー週間ですね。 そして小学生クラスは、次週から「雲の世界」の空想画です。 季節は夏から秋へ。。皆様も、
小学生クラス 制作:2012年7~8月 「夏の工作」 ◎感想/講師:中家総子 7月からスタートし約1ヶ月半の期間をかけた工作がついに完成しました!夏休み中会うた
幼児クラス 夏の工作 制作:2012年7・8月 ◎感想/講師:山田 稔子 子どもたちの作ったお魚。はっきり言って…どれもイビツです!でも、愛らしくてたまりませ