北風ピープー!-4
- 講師:辻悦子
小学生クラス 制作 2012年2月 ◎制作のねらい ・「寒さ」や「冷たさ」をイメージし青系の絵の具で寒色の色作りをする。 ・毛糸の線の動きや重なりを中心に構成を
小学生クラス 制作 2012年2月 ◎制作のねらい ・「寒さ」や「冷たさ」をイメージし青系の絵の具で寒色の色作りをする。 ・毛糸の線の動きや重なりを中心に構成を
小学生クラス 制作:2012年2月 子供たちがそれぞれ自分のペースで作っています。 みんなの手元と表情が、一生懸命でかわいいい! 次週は毛糸の版にローラーで白い
小学生クラス 制作:2012年2月 企画:渋谷葉子 北風・雪・氷など、寒〜いイメージの色5枚で折り紙をしました。単調な作業は、子供たちにどうかな?と心配しました
小学生クラス 制作:2012年2月 まだまだ寒い日が続きますね。今週は、北風のイメージを、毛糸で表現しました。プチプチは雪でしょうか?美しい曲線の構成ですね。次
幼児クラス 制作:2012年2月 感想/講師:渋谷葉子 アトリエ5では年に3回程クロッキーに取り組んでいます。よく見て描くように、最初の10分間は消しゴムは使い
小学生クラス 制作:2012年2月 ◎感想/アシスタント:中上佳子 昔から三寒四温と言われるように、暖かい日のあとにはまた冬に戻ってしまったかの様な寒さがやって
親子クラス/金曜日クラス 北欧民話「三びきのやぎのがらがらどん」 マーシャ・ブラウン/絵 瀬田貞二/訳 ◎感想/講師:渋谷葉子 昔、三びきのやぎのがらがらどん
小学生クラス 発表会 2012年2月 ◎感想/講師:中家総子 1ヶ月かけて頑張った鳥獣戯画の模写は最後に発表会で締めくくりました。 動物達が何をしている場面かお
小学生クラス 制作:2012年1月 ◎感想/講師:中家総子 1月はアトリエ5に新しくお迎えした中上先生が中心となって『鳥獣戯画の模写』を行いました。「模写」は写
子供油絵クラス 静物画 制作:2012年1月完成 /作者:中村春歩(小学6年生) ◎感想/講師:辻悦子 自宅前のマンションが立て替えのため、日当りに少し変化があ