ブログ

ブログ

墨と息づかいから

カテゴリ:幼児クラス

  • 作成:山田 稔子
立春を過ぎた頃から、冷たい空気にどこからか仄かな花の香りが漂い、まだ寒い中にも早春の訪れを感じます。
悦子先生のお庭に大きな梅の木があります。2月のレッスンではみんなでこの梅の木に会いにいきました。梅の木は、大きくうねって地面から斜めに生え、幹の途中で割れていたりもします。幹に触れてみると、カサカサと乾いていて樹皮がポロリと剥がれ落ちてしまうほど。樹齢100年は超えると言う、遅咲きの古木です。大雪の降った日もあったので、もしかしたらもうだいぶ傷んでしまっているのかもしれません。それでも天に向かってまっすぐに伸ばした細く若い枝には、小さなかたい蕾をたくさんつけていました。こんなにカサカサで、ちゃんと咲くのかな?何色の梅が咲くのかな?応援と期待を込め、みんなで梅の木の幹にそっと手を置き「がんばって咲いてね」とおまじないをかけました。
 
教室に戻り、今見てきたばかりの梅の木を、墨を使って表現します。
「ぐねぐね曲って生えてたね」「細い枝いっぱいあったね」たっぷりと溜まった墨の濃淡や、不思議に広がる「たらし込み」の金色の絵の具の表情に、梅の木の印象を重ねながら制作を進めます。吹いたり流したり垂らしたり。飛び散るように勢いのある線、黒々とした墨の溜まり。ゆったりとしたうねり、まっすぐだけど柔らかく伸びる線。それぞれの画面で、作者の息づかいがそのまま樹の姿になっていき、シンプルな画材が子どもたちそれぞれの個性を引き出してくれました。

翌週、悦子先生がひと枝切りとっておき室内で咲かせた梅の花を見て、みんな大喜び。外の枝の蕾はまだ開いていないけれど、前より少し膨らみ、あと少しで咲きそうでした。「おまじないが効いたね」。絵の中の梅にも蕾や花がほころび、早春の作品が完成。やさしい梅の木、元気な梅の木、おどけた梅の木。早咲きも遅咲きも、いろんな咲きかたがありますが、自分らしい咲きかたで咲かせた梅の木、どれも素敵です。
 
 
=== 幼児クラス 新年度生徒募集 ===
幼児クラスのお友達大募集中です!春から一緒に始めませんか?
是非一度教室へお越し下さい。通常クラスの体験・見学も受付中です。
 
【幼児・新小1 入会説明会】(体験なし・無料) 
◆日 時: 3/3(土)または3/31(土)10:30~11:15 
◆対 象: 新年中〜新年長、新小学生の保護者様
◆内 容: 指導方針や年間計画などの詳しい説明、通常クラスの体験予約 
◆申 込: カレンダーよりご希望の日程を選択して下さい。
 *お子様連れのご参加か否かを予約時にお伝え下さい
 *欠員状況:木曜日クラス=残席わずか/金曜日クラス=余裕あり
 
 
【春の年少親子クラス】こちらも参加者募集中!
新年少(3歳児)親子さん対象の月1回クラスです。
◆日 時:4/26、5/31、6/28(木曜日 15:00~16:00)
◆内 容:季節の制作、造形遊び(春:色と線/春を感じて/音のイメージ)
◆受講料:1回2000円+税 ☆ご紹介の方は初回1500円に割引!
ご参加お待ちしています!
ページトップへ
ページトップへ
Copyright © Atelier 5