
こどもいけばなクラス/月と愛でる花
- 作成:辻悦子
土曜特別講座:2020年9月26日 【感想】講師:吉田花倫 もうすぐ中秋の名月ですね。毎年9月の中頃で、こどもいけばなの開催前に終わって
土曜特別講座:2020年9月26日 【感想】講師:吉田花倫 もうすぐ中秋の名月ですね。毎年9月の中頃で、こどもいけばなの開催前に終わって
土曜特別講座:2020年6月27日 【感想】講師:吉田花倫 ようやく日常に戻りつつある生活ですが、気が抜けない厳しい状況がまだ続いています。 少しで
おはようございます。今朝の冷たい雨も上がり、庭の新緑がキラキラと輝いています。 今年のカクテルは花付きも良く、その明るい紅色と香りに何度も励まされ、何とかここま
土曜特別講座:2019年9月28日 【感想】講師:吉田花倫 朝晩はずいぶんと涼しくなり、過ごしやすくなってきました。 花も傷みにくく、いける
土曜特別講座:2019年6月29日 【感想】講師:吉田花倫 気持ちよく晴れる日が貴重な梅雨の時期になりました。 いけばなは、室内で緑や花を楽しめます。ジメッとし
土曜特別講座:2018年9月29日 【感想】講師:吉田花倫 こどもいけばなクラス、4度目の秋を迎えました。今年の秋のテーマは「枝モノをいける」。
講師:吉田花倫 今回から多くの方に体験して頂けるよう、午前と午後の2クラスの開講となりました。 同じ種類の花でも花の向きや開き方、葉の大きさや枚数、
いけばなを通して植物に親しみ、植物を構成することによって、ものをつくる 喜びや楽しさを体験するクラスです。 自然に興味を持ってもらいたいので、季節の花を取り入れ
特別講座「おとな生け花クラス」2018年3月1日 講師:吉田香倫 朝晩はまだ冷えますが、ここ数日だんだん暖かくなってきました。 3月3日は桃の節句です。
*写真は吉田先生のお作です。当日の花材は桃の節句に併せてご用意致します。 皆様こんにちは、主宰の辻です。保護者の皆様は大雪の後も厳しい寒さが続く中、子ども達