春日/冬のクロッキー
カテゴリ:小学生クラス
- 作成:辻悦子
◎アシスタント:春日千尋 皆様今年もアトリエ5をどうぞよろしくお願いいたします! あけおめ~と元気よく入ってくる子ども達。 あれ?皆ちょっと大きくなってない? 皆お年玉を貰うと背が伸びるのかな?などと講師本田は言っておりました。 さて、最初のレッスンは、人物クロッキーです。 このクロッキー、10分で描いたんです。 しかも、消しゴム無しで!鉛筆の線の緊張感伝わりますでしょうか。 今回は、ポーズやモデルを変えて休憩を挟みながら 10分間で1ポーズを、4回行いました。 絵が途中でも(顔がのっぺらぼうでも!)10分でおしまい。 ホップステップジャンプのように、テンポよく心を研ぎ澄まして 描く手と気持ちを10分間に集中します。 休憩時間に、皆でデイビットホックニーの画集を見ました。 ホックニーは、イギリス生まれでアメリカで活躍している画家です。 油絵、イラスト、フォトコラージュや版画など、とても色々な作風があり、 多面的な画家です。 そんなホックニーの、一番根っこにあるのは、母親や友達を描いた クロッキーだと思います。今回の、子ども達と同じです。 子ども達、画集を見ながら、本当に同じ鉛筆なのか ちょっと怪しんでいる感じでした。 「ホックニーは、鉛筆の線が途中で切れていないね。 皆も、今度は、線が切れないように描いてみよう。」 最後のクロッキーでは、子ども達に具体的な目標を掲げてみました。 一本の線に対する集中が素晴らしかったです。 ホックニーは、「好きなものを好きな場所で好きなように描く」 そのようなことを言っていました。 その言葉は、絵が楽しく好きでだからこそ、たくさん描きもっと自由になりたい。 という願いの言葉だと思います。 好きだから上手くなりたいと思う子どもと同じだと感じました。 人物クロッキーは、その子が「どうやって世界を見ているのか」 を残す記録です。 世界を興味深く発見できる力から、物事をもっと複雑に見ることができるようになったりと グラデーションのように変化する子ども達の成長を描き残す。 というのがアトリエでのクロッキーのねらいです。 どうぞお家にスケッチブックを持ち帰った時には、子どもと一緒に クロッキーの変化を見てください。 子どもも、一回一回、真剣に描いているので誇らしく説明してくれると思います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*facebookに写真を追加しました。→☆