クラス案内
幼児クラス
| 年中〜年長
小学生クラス
| 1〜6年生
小学生高学年クラス
| 5〜6年生
中高生クラス
| デッサン経験者向け
おとなクラス
| 中高生〜シニア
特別講座・作品展
アトリエ5とは
スタッフ
ブログ
アクセス
お知らせ
┃ blog ┃
ブログ
ALL
こども美術
おとな美術
特別講座・5の会
作品展
お知らせ
[サロン5]
2012.05.24
初夏の日差し
◎辻悦子 アトリエ5のイメージカラーに似ているので購入した「パット・オースチン」が、今年も大輪の花をたくさん付けてくれました。これはイングリッシュローズで、花びらが多く描くにはちょっと。。。ですが、その複雑な造形美に毎年惚れ惚れします。ウツギやギボウシを添えて窓辺に飾ってみました。今日の気温は25度!初夏の様な日差しが眩しく感じました。
[サロン5]
2012.05.23
雨の庭
◎辻悦子 今年は、たくさんの方々に春の庭を見て頂けて、とても嬉しかったです。レッスン後に、スタッフとライトアップした庭を愛でながら、ビールで乾杯したり...とても楽しいひと月でした。遅咲きのバラが、雨に濡れながら「ありがとう〜!」と言ってます。皆さんの「春」はいかがでしたか? *facebook「辻悦子」に写真を4枚追加しました。→☆ *知人のバラのサイト:光がきれいで憧れます。→薔薇記
[サロン5]
2012.05.19
朝の庭
◎辻悦子 きれいに咲いた花をささっと集めてみました。 バラ・シャクヤク.・ウツギ・シラン...新緑に良く映えます。 *facebook 「辻悦子」にバラの写真を追加しました。→☆
[サロン5]
2012.05.09
庭の写生会 -2
◎辻悦子 爽やかな晴天に恵まれ、花の香りに包まれながら写生を楽しみました。12日(土)午前クラスでも実施します。バラが次々と咲きますので、雨天の場合もアトリエに持っていきます。 ***** 5月8日の写生会(8枚):facebook[辻悦子]→☆
[サロン5]
2012.05.08
庭の写生会 -1
◎辻悦子 イベント続きで油断していたら、雑草がすごい事になっていました。大きなゴミ袋3つ!やはり例年よりバラの開花は遅いけれど、ツツジが満開です。他に、スズラン・シラン・エビネなど比較的描き易い花が咲いています。天気予報では少し気温が高くなるそうですね。お帽子をお忘れなく。 ***** 対象:おとな美術コースの生徒さん(要予約 ☎044-411-5154)) 日時:5月8日(火)10:30〜12:30・5月12日(土)10:30〜12:30 場所:辻の自宅(アトリエ5から徒歩数分) 用意:F6スケッチブック・鉛筆セット・色鉛筆・飲み物・帽子・カメラ 参加費:月3回の受講料に含む・追加の方は、2500円/回(当日納入) ***** ツツジなどの写真(6枚):facebook[辻悦子]→☆
[サロン5]
2012.05.03
すずらん
◎辻悦子 雨の合間に摘み取って、窓辺に。。。連休の後半もタイトなスケジュールなので、 清涼感のある甘い香りに包まれて、本日は読書などでリラックスします。 4日:吉田遠志先生の回顧展の搬入→秋谷へ移動 5日:5の会(時:15:00~ 所:AKIYA ) 6日:絵本の読み聞かせ(時:14:00〜 所:モンベルクラブ渋谷店) 上記、速報は『facebook』でも随時お伝えしていきます。→☆ 皆様も、楽しい連休をお過ごし下さいね。
[サロン5]
2012.04.30
牡丹・満開!
◎辻悦子 冬に土壌改良を施したのが効いた様で、薄桃色の牡丹の花付きが良く香りも格別です。他に貴婦人という八重の牡丹も見事で、ひらひらに圧倒されます。今日は薄曇りだったので、マイナスイオンに包まれ、庭仕事をのんびり楽しみました。詳しくは→☆
[サロン5]
2012.04.17
庭の写生会・参加者募集中!
今年は冬が長かったので、急に春が来て庭の花たちは大慌てです。特にバラやボタンは、一晩でぐんぐん成長するので、毎朝そのパワーに圧倒されます。一足早く咲き誇る「シャクナゲ」の鮮やかな色とラッパの様な造形は、「春の庭スタート!」のファンファーレを奏でている様です。 ***** さて、おとな美術コースの方からご要望があり、連休後に「庭の写生会」をすることになりました。丁度バラが満開の頃なので、色彩豊かなスケッチになりそうです。お時間に余裕のある方は、午後も延長できます。参加希望の方はお早めにご連絡下さい。 ◎庭の写生会 対象:おとな美術コースの生徒さん(中高生〜学生・大人) 日時:5月8日(火)10:30〜12:30・5月12日(土)10:30〜12:30 場所:辻の自宅(アトリエ5から徒歩数分) 用意:F6スケッチブック・鉛筆セット・色鉛筆・飲み物・帽子・カメラ 参加費:月3回の受講料に含む・追加希望の方は、2500円/回(当日納入)
[サロン5]
2012.03.22
満開〜!
薄曇りの午後、少し濃いめのお茶を入れてちょっぴり休憩。 昨日、今年度のレッスンを無事終える事ができて感慨深い。 音楽は最近お気に入りの「ADELE LIVE AT THE ROYALE ALBERT HALL」 大音量で聴いていると、自然に内側からエネルギーが沸き上がる。 DVDも最高!→YouTube:5Oio8V3e3WU
[サロン5]
2012.02.29
春の雪
今朝の通勤通学は、みなさん大丈夫でしたか? 路面がツルツル凍って、大変だったでしょう? 私は自宅でぬくぬくとお仕事で...すみません。 静かに降る春の雪を愛でながら大きく深呼吸...
4 / 11
« 先頭
«
...
2
3
4
5
6
...
10
...
»
最後 »