自分の発見を自分流で。
カテゴリ:小学生クラス
- 作成:春日 千尋
5月の観察画の主役は、サザエです。先ずは、よく観察してみよう!と
選んだサザエを触ったり耳にあてたり、内側を見たり。匂いを嗅ぐと…
くっさーい!と口々に。やはり子供は鼻が良いですね。そんなに、臭くないと思っていたので、びっくり。
次に、何色の色がサザエにあるか数えてみました。
10色!100色見つけた!
おー!凄い。
じゃあ、見つけた色をクレヨンで作って見よう!
えー!!今度は、大ブーイング。沢山見つけた子は、やっぱ三色かな!なんて弱腰に。
子供は、表現する術が少ないだけで、本当に微妙な違いまで感じているので、時に、はっとさせられることがあります。自分が観察して見つけた色、形。感じたこと。そんな自分だけの発見を、大切に描きました。
「目の前のリアリズムを自分流に叩きのめす感覚で描く。」これは、イラストレーター安西水丸さんの言葉なのですが、子どもの描き方をみているとまさにそれだと感じます。「あっこれ見つけた!」→ガリガリという描き方。モチーフと自分との距離の間が近く、上手く描こうとかいう意識が入り込まない、それが活き活きとした強さになっているのだな。と思います。今その様に描ける子も、だんだんと成長してもっと上手くなりたいと、変化するのも当然のことなのですが。素直に描ける強さから離れてしまっても、やはり自分の発見は自分だけしか表すことができない。そう描きたいと思う私には皆が眩しくかっこ良く感じます。
◎オススメの展覧会◎
『エリック•カール展』世田谷美術館 7月2日(日)まで
はらぺこあおむしの作者である絵本作家のエリック•カールさんの展覧会です。カールさんの制作方法で、自分の色紙を作り、形を切ってイメージを作る技法は、アトリエの皆も良くやっている技法です。同じ方法で、こんなにできるんだ〜と発見があるかも。
『N・S・ハルシャ展チャーミングな旅』森美術館 6月11日(日)まで
南インドのアーティストハルシャさん。日本とは全く違う環境、生活習慣で生まれる作品に触れてみるのも楽しい旅のよう。作品の一部になれたり体験型の展示もあるようで楽しそう。世界は広い。色々な芸術があるのを知るのも良いかも。
== 小学生クラス火曜日(15:30〜17:00)クラス生徒さん募集中! ==
絵や工作が好きな子、学校の図工は苦手だけど、じっくり取り組んでみたい子。
ぜひ一緒に制作しませんか?春は、描く楽しさを大切にしながら基本的な画材の使い方を丁寧に指導します。
【対 象】小学1年生〜4年生【日 程】6/6•13•20日(火)前半クラス 15:30〜17:00
【内 容】水の音を絵の具を使って、色や形で表現します。
【受講料】1500円 ※見学は無料(生徒さんご紹介の方無料)
*小学高学年の方は、子供上級クラス(木曜日)をお勧めしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【アトリエ5】 ☎️ 044 – 411 – 5154(休:日曜日)10:30〜15:00
https://atelier-5.com/contact/index.html#contents01