ブログ

ブログ

中高生 油絵/秋の制作「道具と色」

カテゴリ:中高生クラス

  • 作成:本田 雄揮

 

 大寒を迎え、一年で最も寒さの厳しい季節となりました。

 

 中高生クラス、秋の油絵制作「道具と色」。4ヶ月の制作期間の後、年明け初回のレッスンにて合評会を行い、締めとなりました。

 

 今回は各自が持ち寄った「道具」「自身が選択した色のもの」と、教室準備の「グラス」「アクリルケース」を組み合わせ描くというもの。

 目標は、観察をもとにした描写をすること。

 

 完成作品について、総じて皆の今持っている視点や価値観、技術が分かりやすく表現され、頑張りが感じられる一方、新たな壁、課題も充分にみえた制作でした。 

 合評会を終え、それぞれが感じた今後の課題は決して少なくはないと思いますが、忘れずにしっかりと心に留め、次の制作に活かしてください。

 

 制作中に「よくみて描く」とはどういうことか、ところどころで話をしましたが、憶えていますでしょうか。

 油絵制作に対して慣れてきた今だからこそ、一度本当に基本的なことを見直し、もう一回行ってみても良いのかもしれません。

 

自身が以前よりどう成長しているのか、振り返り自覚をしつつ、次の課題へと向かっていってください。

 

ページトップへ
ページトップへ
Copyright © Atelier 5