ブログ

ブログ

まぜ色のすゝめ①

カテゴリ:小学生クラス

  • 作成:本田 雄揮

窓を望めば陽光が鮮やかにみどりを輝かせ、爽風が若い枝葉を揺らしています。ご無沙汰しております。小学生クラス担当の本田です。今年度もよろしくお願い致します。

小学生クラスの皆さんはいかがお過ごしでしょうか。このような事態の中で続く普段とは異なる生活、何かと不便に感じることが多いですね。眼前の不安に、つい嫌な気持ちが先行してしまいがちですが、生きていく中では「こんな時もある」とゆったり考えることも、また必要だと先生は思います。お天気のように、雨の後は必ず晴れ、時には美しい虹が見えることを信じ、一刻も早くまた、太陽のような笑顔の皆さんと楽しく制作出来ることを心から願っています。

そんな中、小学生クラスとして先生が皆さんにやって欲しいことを考えたのでここで紹介します。

 

 

☆まぜ色カードづくり~今日の気持ち色の巻~

レッスンではおなじみのまぜ色、今回はカードで一日一枚「今日の気持ち色」を作って並べていってみよう。

変化の少ない日々でも、ちょっとした違いがあることが分かり楽しいですよ。

 

【準備】

・クレパス ・画用紙(やや厚めの紙ならなんでもOK)

・新聞紙 ・はさみ ・ティッシュ

 

【やり方】

①画用紙をはさみで手のひらサイズの四角に切り、カードを作る。(大体一辺5~6センチがおすすめ)

 

②クレパスの中から「今日の気持ち」に合った色を3~4本選び、カードに重ねてぬっていき「まぜ色」をする。必要であれば新たなクレパスを選んで色を追加していく。すみずみまでていねいに、がんばってぬってみよう。

 ※汚れない様に新聞紙の上で行いましょう。

 

③しっくりくる新しい色ができたら完成!カードの裏に「今日の日にち」と、考えた「新しい色の名前」を書く。

 ※その他に、使った色や、簡単な説明を書き足してもOK。

【ポイント】

・「今日の気持ち色」には色々あります。ランラン、モヤモヤ、プンプン、げっそりなど、その日の気分を考え、それによって使うクレパスを変えてみましょう。

・どうしても「今日の気持ち」が思いつかなければ、「今日のできごと」でもOKです。その日あったことを思いだし、まぜ色してみましょう。

・クレパス同士を新しく出会わせてあげよう。あまり使わない色やまぜたことのない色には発見があります。

・クレパスの先が汚れたら、ティッシュでみがいてあげよう。簡単にピカピカになります。

 

 

一気にたくさんのまぜ色カードを作ってもよいですが、一日一枚と定め行うと、その一枚がとてもていねいなものとなります。とりあえず一週間やってみるのはいかがでしょうか。たまってくるとまぜ色日記帳、まぜ色カレンダーもできますね。ちなみに写真のまぜ色カードは先生の一週間と少しです。ずっと家にいても、結構違う気持ちになっているんだなあ、と分かりました。一際目立つ赤いものは、その日作ったカレーが辛すぎた色で、色名は「口の中が火事色」です。

是非お試しあれ。

 

 

 

 

 

ページトップへ
ページトップへ
Copyright © Atelier 5