クラス案内
幼児クラス
| 年中〜年長
小学生クラス
| 1〜6年生
小学生高学年クラス
| 5〜6年生
中高生クラス
| デッサン経験者向け
おとなクラス
| 中高生〜シニア
特別講座・作品展
アトリエ5とは
スタッフ
ブログ
アクセス
お知らせ
┃ blog ┃
ブログ
Home
>
blog
>
こども美術
>
小学生クラス
>
春日/小学生:○○虫のブローチ
小学生クラス
2014.11.17
春日/小学生:○○虫のブローチ
小学生クラス 制作:2014年11月 ◎感想/アシスタント:春日千尋 小学生クラスは、自分で想像した虫をデザインしてブローチを制作しています。 本田クラスでは、「先生の家には虫が沢山いるんだよね。」から始まって、 靴下に蜂が入っていた話や、とても奇麗な巣を作るクモとの共同生活の話 本田は虫エピソードが豊富です。 子ども達も、「おばあちゃんちの枕の下にムカデがいた!」など自分と虫との体験を教えてくれました。 山田クラスでは、世界中の珍しい虫が乗っている図鑑を皆で鑑賞。 メタルな虫や、ビビットな色の虫、木の枝に化けた虫、 カラフルで奇麗!だけどやっぱりキモチワルイ…という子も。 ちょっと刺激的だったかな。 でも皆でわいわいと図鑑を見るってとても楽しいんです。 みんな興奮しすぎて、近づき過ぎ!山田先生から、30㎝は離れようのルールがでました。 各クラス身近な虫、遠い国の虫達に思いを巡らせながら、 「じゃあ。誰も見たことの無い虫を作ってみよう!」とスタート。 アイデアスケッチでは、未知なる虫の絵と共に名前、住処、特技、仕事などをキャラクターづくりをしました。 名前もみんな凝っています。 このデザインが、様々な布や素材で立体になっていきます。どんな虫が誕生するのかとても楽しみです。 ============================ ☆小学生クラス:11月は見学のみ受け付けています。 ☆小学生クラス:全6クラス 欠員募集中! [月/火/水 (前半)15:30~17:00 (後半)17:00~18:30] お問い合わせ:アトリエ5☎ 044-411-5154 ============================
« 前の記事
次の記事 »