クラス案内
幼児クラス
| 年中〜年長
小学生クラス
| 1〜6年生
小学生高学年クラス
| 5〜6年生
中高生クラス
| デッサン経験者向け
おとなクラス
| 中高生〜シニア
特別講座・作品展
アトリエ5とは
スタッフ
ブログ
アクセス
お知らせ
┃ blog ┃
ブログ
ALL
こども美術
おとな美術
特別講座・5の会
作品展
お知らせ
[ツジエツコ]
2010.08.04
東京スカイツリータワー
特に関心があった訳ではないけれど、400mを超えた構造物を実際に見てみると迫力があり「ほほ〜っ!」という感じです。完成時には634m(ムサシ)になるそうです。 デザインコンセプト→☆
[ツジエツコ]
2010.08.02
隅田川花火大会−2010
スカイツリータワー近くの弟の家に辻ファミリーが集合しました。ド〜ンとお腹に響く臨場感はたまりません!母・姉・私の3人は、久しぶりに浴衣を着て日本の夏を堪能しました。藍染めに3人の帯が偶然「赤・黄・青」で、並ぶとそれなりにきれいでした。(笑) 花火大会の詳細はこちら→☆
[AKIYA]
2010.08.01
前田川-4
散策遊歩道の入口に青い車がぽつん、コカコーラの赤い椅子がぽつん。緑とのコントラストがきれ〜い!猛暑の午後に前田川は涼しくておオススメです。
[AKIYA]
2010.07.30
秋谷のビーチパーティー-3
浜にはカンナが群生していて満開!月もほぼ満月!ザブ〜ンザブ〜ンと波が寄せ、心地いい風が吹く。。。夜の海がこんなに素敵だとは思いませんでした。フラッシュは基本無しの私でしたが、このところ夕方からのイベント続きで限界。ビールを言い訳にしてもブレ過ぎ?闇の美しさは体験して頂くしか無い様です。上達しないまま数年経過です。(笑) 内陸育ちで実は海で泳ぐのはちょっと苦手でしたが、パーティーの主催者・コーキさんに「海のそばに来たんだから、楽しまなくっちゃ!」と励まして頂きました。今年は素直に海デビューします!新しい水着買わなくっちゃ!
[AKIYA]
2010.07.29
秋谷のビーチパーティー-2
夜7時から浜辺にスクリーンを張って映像とライブが始まりました。余りにも美しく神秘的な映像に感動!じ〜んと衝撃を受けてしばらくぼ〜っとしていました。で、タイトルが思い出せなくて。。。あ〜残念!写真もブレブレだし。。。すみません!
[AKIYA]
2010.07.28
秋谷のビーチパーティー-1
土曜クラスのレッスン後、急いで秋谷へ直行。夕方から秋谷日記のコーキさん主催のビーチパーティーに参加しました。おいしい料理をいただき、きれいな夕日を眺め、アトリエ5のみんなにも見せてあげたいなあ〜と思いました。ご希望の方は是非来年ご一緒しましょう!
[AKIYA]
2010.07.20
前田川−3
前田川で私が一番好きな場所はここ!毎回しっとりとした苔の美しさに見とれてしまいます。現代絵画を見る様な静かな感動があります。少し暗くてブレてしまうのですが、三脚を持ってまでは行きません。(笑)気楽にサンダルでぶらぶらが丁度いいです。
[AKIYA]
2010.07.19
前田川−2
先週の日曜日に前田川を散策中、この滝で釣り具を手にした少年たちに会いました。「何が釣れたの?」と籠を覗くと、立派な幅10センチ位の沢ガニ1匹!収穫が少なく気落ちしている感じだったので、「頑張ってね〜。」と励まして別れました。遊びの中で「コツ」を掴み、臨機応変に対応できる感覚が身に付きます。もうすぐ夏休み!親子でたっぷり遊ぼう!都会育ちの子供たちにも「海山川で自然と遊ぼう計画」を是非お願いします。
[AKIYA]
2010.07.18
前田川−1
秋谷の家からなんと徒歩10分で前田川に到着です!蛍も見られる清流で、程よく整備されているので散策コースとして親しまれています。元住吉の暮らしはとても便利で良いのですが、時々ここに来てマイナスイオンをたっぷり浴びながら深呼吸します。昨年の5の会では、ここでみんなでスイカを食べました。おいしかった〜!詳しくは「ギャラリー5」で。→5の会in秋谷
[AKIYA]
2010.07.14
秋谷神社お祭り-3
◎2010年7月10日 秋谷のお祭りは海に神輿が入る時がクライマックスですが、そちらは「sadwat blog」 と「today」でたっぷりご覧頂くとして、私は敢えて「見守り系」の追加です。天辺に乗って調子良くポーズを決めている若者は、この日の感動をずっと忘れないでしょうね。手前のおじさまも若い時はやんちゃだったのかも?もの凄〜く静かに見守っていらっしゃいますね。(笑)
29 / 34
« 先頭
«
...
10
20
...
27
28
29
30
31
...
»
最後 »