ブログ

ブログ

小学生 絵画/倣い習う①

カテゴリ:小学生クラス

  • 作成:本田 雄揮

移ろいを告げる季節の雨が梅の花を香りだけ残し、微笑み始めた風と共に寒さを拭ってゆきます。ご無沙汰しておりました。約二カ月半ぶりです。年明けより今まで小学生クラスは何を行っていたかというと墨での表現を体感する「伊藤若冲・群鶏図模写」。予定よりも長丁場、もしかすると今年度一のボリュームとなりご報告が遅れてしまいまして申し訳ありません。今月に入り皆見事な完成を迎えました。一本に気持ちを込める「墨の線」での表現、名画を観察し描く「模写」という学び方。普段とは大きく異なる内容に、楽しみながらも培った集中力を遺憾なく発揮し、全員が今回の制作の意図を感じ取ってくれたこと、大変嬉しく思います。

 

レッスンはまず、伊藤若冲について知るところから始まりました。伊藤若冲は近年その評価が爆発的に上がった江戸時代後期の画家で、身近な生き物などを中心に類稀なる綿密な描写と多様な色彩、併存する大胆さやユーモアをもって生命の喜びとその美しさを描いたことで知られています。特に自宅の庭で放し飼いにしていた数十羽の鶏を多く描き残し、「若冲の鶏」と言われるほど得意としていました。作品集を眺め、そんな「身近な生き物を愛した人」の精神そのものを身近に感じたところで、話は今回描く代表作である「群鶏図」に。たくさんの美しい羽の鶏がひしめき、各々違う個性を発揮している様子は、さながら教室での子供達のようです。その全てを描くのは流石に骨が折れるので、それぞれ一匹ずつ選び、模写をすることとしました。《続く》

 

ページトップへ
ページトップへ
Copyright © Atelier 5