体験を予約する

┃ news ┃

白い庭
[お知らせ] 2018.01.26
白い庭
今週は大雪でお足元の悪い中、元気よく来て下さった皆様、誠にありがとうございました。また、普段は自転車や電車バスで遠方から通われている方はやはり見合わせる方も多く、少し淋しい教室でした。。 我が家の庭も水墨画の様にきれいに積もりましたが、細い枝が折れない様と深夜まで何度も雪払いをして、、それはそれで結構楽しめました。w さて、大雪当日の月曜日は小学生クラスで、「鳥獣戯画の模写」に取組んでいたのですが、なんと5年前も伊藤若冲の模写の時にも大雪でした〜!子ども達の熱量が凄くて講師陣も押され気味だった記憶が、、w *懐かしいブログはこちら「墨の香り」→☆ * facebook → 2013年1月の制作風景:伊藤若冲の模写→☆ ・・・・・ そんな中、本田と春日の奮闘により、新年度のクラス編成もようやく整い、2月初回にはご案内できる運びになりました。今回もご希望が重なり心配しましたが、子ども達の成長やご家庭の様々な事情を考慮して総合的に判断致しました。以降の変更は定員制のため、ご希望に添えない場合もございますので予めご了承下さい。 クラスにより欠員もございますので、入会をご希望の方はお早めにお問合せ下さい。募集状況は各クラスで異なり、以下の予約ページでご案内しております。お友だちのご紹介をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
春日千尋より受賞と伊勢丹展示のお知らせ
[お知らせ] 2017.06.19
春日千尋より受賞と伊勢丹展示のお知らせ
小学生クラスアシスタントの春日です。私事で恐縮ですが、二つお知らせをさせて下さい。 【新宿伊勢丹でグループ展をします。】 『夏の書斎』[会期] 7月5日(水)~11日(火)[会場] 伊勢丹新宿店本館5階=パーソナルルーム/プ ロモーション[時間]  10:30~20:00[出品作家] 宇佐寛•春日千尋•川口剛•北川亜紀子•酒井崇•高城加世子•Chigiradio•星野明宏•森美香穂 『夏の書斎』をテーマに9名の作家でグループ展をします。 風鈴やガラスペンなどのガラス工芸作家さん、線画の作家さんなど、夏らしい展示になりそうです。私は、紙版画と木版画のイラストレーションを展示販売しま す。涼しげな作品達が待っていますので是非脚を運んで頂けると幸いです。どうぞよろしくお願い致します。 【HADC賞受賞しました】 昨年、私がイラストを描いたオーガニックの下着屋さんmarruのお仕事が、広島のADC賞というデザインの賞でグランプリを頂きました。審査員の方は、去年の亀倉雄策賞の三木健さんや、日本デザインセンターの大黒大吾さんなどです。http://www.hiroshima-adc.com/ グ ラフィックデザイナーの矢吹奈美さんは、女子美大学の同級生です。私の仕事は下着を包む布パッケージに、季節ごとの物語の絵を描くというもので、まさにア トリエ5の空想画と同じことで、子ども達に刺激を受けながら描いたものでした。新しい春夏秋冬シリーズもイラストを描いています。これからもっと精進したいと思います。    
体験を予約する