体験を予約する

┃ news ┃

ごあいさつ
[お知らせ] 2012.08.30
ごあいさつ
◎小学生クラス講師:中家総子 この度、家庭の事情で2年と8か月勤めたアトリエ5を退職する事となりました。工作の仕上げと完成で盛り上がる子供達に動揺を与えないよう配慮し、報告が8月末のギリギリのタイミングになってしまいました。突然での事で今週きちんとご挨拶ができなかった方、申し訳ございませんでした。この場をお借りしてお詫びとお礼を申し上げます。 アトリエ5で2年8か月の間、約113人の子供達の絵画や工作の造形活動に関わることができました。出会ったすべての子が素晴らしい感性を持っていて毎回のレッスンが感動でした。子供達は短い期間で表現力はもちろん心と体もぐんと変化します。みんなの成長をそばで感じ共に喜ぶことができたのが何よりの幸せでした。 レッスンは今週で最後でしたが、今後も引き続きアトリエ5の子供達の事を応援しています。様々な面でサポートして下さった保護者の皆様、大切な時間を共に過ごしてくれた子供達、本当にありがとうございました。今までの日々に心から感謝しています。お世話になりました。 ***** ◎アトリエ5主宰:辻悦子 彫刻が専門の中家の最後の指導「金銀の翼」の完成を見届けての退職となりました。いつも優しく子供たちの心に寄り添う指導は、私も「こんな先生に習いたかったな〜」と思わせる素敵な時間でした。春から月曜日と水曜日クラスに油絵専門の本田雄揮、火曜日クラスに日本画専門の中上佳子が入り、丁寧に引き継ぎを終え、中家も「安心してバトンを渡せる!」と言っています。後任には私が就き、万全の体制で臨みますので、今後共どうぞ宜しくお願い申し上げます。
金曜午前クラス・生徒募集!
[お知らせ] 2012.06.05
金曜午前クラス・生徒募集!
おとな美術コース 『色鉛筆・水彩クラス』のご案内 ◎辻悦子 火曜午前クラスは、入会時は皆様初心者だったのですが、ぐんぐん上達されて、早くも基礎デッサンを習得され、自由制作に挑まれる方もあり、とてもいい雰囲気です。連休後には、私の自宅で花の写生会をしたり、秋谷で開催する5の会にもお揃いで参加されました。 午前クラス増設のご要望にお応えして、今月から金曜にも開講する運びになりました。こども美術コースの保護者の皆様も、子供たちが幼稚園や小学校へ行っている時間に、花の絵を描いて「心のバッテリーチャージ」しませんか?6月中は、オープン記念として体験講座の割引もございます。 ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪ 〜 花の絵を通して季節の美しさに寄り添い、本来の感性を取り戻しましょう!〜 【対 象】花が好きな方・季節の美しさを大切にしたい方/初心者・絵は好きだけど描き方がわからない方/アトリエ5こども美術コースの保護者の皆様(大歓迎!) 【時 間】金曜日 10:30~12:30  月3回 1レッスン2時間 【定 員】8名(先着順) 【講 師】辻悦子(アトリエ5主宰・油絵と木版画が専門・趣味は園芸と写真)紹介→☆ 【受講料】8000円/月3回 6000円/月2回 振替え有り(火曜日10:30〜12:30) ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪ ☆体験キャンペーン [120色の色鉛筆で花の写生]☆ ●季節の花を描いて頂きますが、「1枚の葉っぱ」「1枚の花びら」からでも結構です。 ●アドバイスしながら進めるので失敗は気にせずに! ●2時間で質感までしっかり描けるようになります! 【受講料】一般2500円/回  F4スケッチブック進呈 アトリエ5の保護者:1500円に割引中(6月中、先着8名様) 【開講日】6/8・6/15・6/22 【持ち物】すべて教室でご用意致しますので、手ぶらでお越し下さい。 【ご予約】お問合せフォーム→☆ ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪ 只今、『ケイコとマナブnet』と本紙に掲載中です!→生徒募集 ☆アトリエ5
NHKハート展・入選!
[お知らせ] 2012.03.02
NHKハート展・入選!
中学生の宮坂和郁奈さんの詩が、「NHKハート展」に見事入選し、絵本作家の酒井駒子さんの素敵な絵と共に展示されています。小学生の頃から楽しく絵を描いて来た和郁奈さんが、思春期を迎え日々成長している事を嬉しく思います。皆様もこの週末、是非お運び下さい。 ◎会期 2013年2月29日(水)〜3月5日(月) ◎会場:日本橋三越本店 新館7階ギャラリー ◎宮坂和郁奈さんの詩「これって」 ***** ◎「NHKハート展」のホームページより 「NHKハート展」は、詩とアートを組み合わせた展覧会です。 この展覧会は、障害のある方もない方も、互いに理解しあい「ともに生きる社会」の実現を目指し、NHK福祉キャンペーン「NHKハートプロジェクト」の一環として実施します。 17回目を迎える今回は、5,680編もの詩の応募をいただきました。 どの詩にも喜びや悲しみ、あるいは障害をまっすぐに見つめた気持ちがつづられ、味わうほどに「やさしく」「せつなく」「あたたかく」心に語り響きます。ひたむきな思いが込められたひとつひとつの詩と真摯に向き合い選考した結果、ここに50編の詩をご紹介することになりました。 これらの詩に託された思いを、ボランティアでご参加いただいた各界の著名人やアーティストの方々が、ハートをモチーフに大切に表現してくださいました。50の詩と50のアートが響きあって美しいハーモニーを奏で、新たなアートの世界を繰り広げます。 詩とアートが出会い、生み出された世界──── そこに込められたすてきな心のメッセージが一人でも多くの方々に届くことを願っています。 最後になりましたが、心のこもった「詩」を応募いただいた作詩者の皆様、その思いをすてきな作品で表現していただいた作画者の皆様をはじめ、展覧会の開催にあたり、ご後援、ご協力いただきました関係者の皆様に心よりお礼申し上げます。
スタッフ募集!
[お知らせ] 2012.02.08
スタッフ募集!
アトリエ5で働きたい!という熱意のある方を募集しています。 説明会:2012年3月23日(金)24日(土)19:00〜21:00 (要予約)   【募集】 こども美術コースの講師・アシスタント(親子・幼児・小学生) おとな美術コースの講師・アシスタント(油絵・日本画) 【求める人材】 アトリエ5の指導方針に賛同し、カリキュラムの企画開発・指導ができる方。 明るくリーダーシップのある方。制作活動を継続している方。花が好きな方。 【資格技能】 美術大学・芸術大学を卒業の方/教職免許取得/指導経験3年以上 パソコン技能(エクセル・ワード・イラストレーションなど) 【年齢】 30才〜35才 【選考方法】 1次選考/書類選考(履歴書+作品写真) 2次選考/説明会当日にグループディスカッション 3次選考/個別面接(場所:アトリエ5) 【エントリー方法】 履歴書に作品写真を添えてお申込み下さい。書類審査を通過された方のみ、 関係資料を送らせて頂きます。なお、履歴書と作品写真は返却致しませんので ご了承下さい。 ***** 【送り先】 アトリエ5 代表 辻悦子 〒211-0025 川崎市中原区木月1-29-25-207 TEL:044-411-5154 (お電話でのお問い合わせはご遠慮下さい。)
体験を予約する