
大切なヒト・コト・モノ
- 作成:辻悦子
皆様、あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。 新年早々に素敵なデザインの年賀状がたくさん届き大変嬉しく思います。アトリエは明日から開講なの
皆様、あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。 新年早々に素敵なデザインの年賀状がたくさん届き大変嬉しく思います。アトリエは明日から開講なの
今年もたくさんの感動をありがとうございました。 新年も皆様にとって素敵な「時」になります様に。 ☆ 生徒の皆様に感謝 ☆ 親子クラス 幼児クラス 小学生クラス
毎年この時期になると、銀座和光のディスプレーが気になります。今年は、「ハッピードールプロジェクト」のちくちくワークのお人形達!来年は、是非アトリエ5でも取組みた
先週末に、東浦和の「トゥドゥの会」が主催する「庭のバラの実を使ったクリスマスリース作り」に参加しました。素敵なお庭に咲いたノイバラなどたっぷりと素材が並び、植物
午後から渋谷で開催中の木版画展の会場にいました。アトリエ5の生徒さんや当ブログをご覧頂いた方など、祝日にも関わらずお運び下さり、誠にありがとうございました。木版
本日、渋谷・モンベルでの木版画展が始まりました。夕方のオープニングパーティーには、たくさんのお客様が駆けつけて下さいました。ハープの生演奏もあり、和やかな楽しい
会期:2010年11月21日(日)〜12月4日(土) 会場:モンベル 渋谷店 詳細はこちら→☆ 東急ハンズのすぐ近く *摺師・沼辺伸吉のデモンストレーション開催
◎カナガワビエンナーレ国際児童画展 「絵は世界の共通語」を合言葉に、神奈川県と県国際交流協会が主催し、2年に1回開催されます。絵を通じて世界の様々な民族や風習を
主人(渡辺貞明建築設計事務所)の近作・S社のコミュニケーションセンターの見学に行ってきました。関ヶ原の合戦場を眼下に望む広大な敷地に、点在する石彫の数々。。。中
アトリエ5のスタッフ研修で用いる本の中に「ミナを着て旅に出よう」があります。何も無い所から始めるという当たり前の事が、さらりとした文章で書かれていて、何度読んで