
小学生高学年 油絵 絵画/秋の制作合評会
- 作成:本田 雄揮
この季節らしい冴えた空気が視界を広げ、どこまでも遠くの空さえ見渡せますね。本年もどうぞよろしくお願い致します。高学年クラス新年最初のレッスンは、秋の制作『ビンと
この季節らしい冴えた空気が視界を広げ、どこまでも遠くの空さえ見渡せますね。本年もどうぞよろしくお願い致します。高学年クラス新年最初のレッスンは、秋の制作『ビンと
生徒の皆様、保護者の皆様 新型コロナウイルス感染症対策のため、ご理解とご協力を頂き誠にありがとうございます。 さて、昨日は東京都で1500人余りの感染者数が報告
明けましておめでとうございます 今年もどうぞ宜しくお願い致します . 新年早々にたくさんの素敵な年賀状を頂き、誠にありがとうございました。絵を描く事でコロナ禍の
コロナ禍のご受講、誠にありがとうございました。 冬期休暇:12月25日(金)〜1月3日(日) 皆様お疲れ様でした。春の緊急事態宣言下では「おうちで5」を展開した
メリークリスマス。あっという間に年の瀬ですね。小学生クラスで行った『ありがとうカード』も無事完成、一年を締めくくるに相応しい制作となりました。 皆
アトリエ5おとなクラスでは、毎年春と冬に合評会を行っています。 今年はコロナ禍のため、曜日やクラスを超えてお集まり頂き、皆さんで合評会とは行きませんでしたが、各
アシスタントを務めました中村朝咲です。 今年5月からスタートした木版画講座。 コロナ禍の中、実施することについて考えた時、今だからこそできること、必要なことがあ
= なかはら 子ども 自然観察会・活動報告= 時:2020年11月29日(日)所:等々力緑地 「親子で行こう自然観察会」 講師:辻悦子 渋谷葉子 主催:NPO法
秋は、自然界も子どもも実りの時。幼児クラスもお友達や先生、レッスンのリズムにも馴染み、それぞれが自分らしさを発揮してくれています。 9・10月は絵画制作に取り組
今月に入り、「ありがとうカード」の制作が始まりました。 カードには全員共通で「ありがとう」の5文字を描き