
幼児 工作/『しゃぼん玉とんだ』
- 作成:山田 稔子
<幼児クラスアシスタント おりはらみなこ:記> 12月、冬の工作は、「しゃぼん玉とんだ」。冬晴れの落葉美しい交流センターへの集合は、保護者様のご協力
<幼児クラスアシスタント おりはらみなこ:記> 12月、冬の工作は、「しゃぼん玉とんだ」。冬晴れの落葉美しい交流センターへの集合は、保護者様のご協力
いつの間にか12月も中旬が過ぎ、あっという間に一年が終わろうとしています。高学年クラス秋の制作「かぼちゃといちじく」も、先日合評会を終え、熱気のこもった制作にも
からっ風が街並みから色彩を奪い、その分浮かんでくる光と影のコントラストが美しい季節。あっという間に今年も終わろうとしています。 小学生クラス冬の工
第39回インターナショナル吉田版画アカデミー展 会期:2022年11月19日〜12月4日 会場:モンベル御徒町店4階サロン アトリエ5の木版画講座の仲間と共に参
= 秋の木版画展のご案内 = International 吉田版画アカデミー展 会期:2022年11月19日(土)〜12月4日(日) 会場:モンベル御徒町店 4
<幼児クラスアシスタント おりはらみなこ:記> 夏の工作は、『太陽の花』。先ずは、紙皿に線を引き、各々自分の好きな形に”花びら”を切って行きます。
秋来ぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬる 高学年クラス夏の工作『水のかたち』。制作期間延長の末、ようやく皆無事に完成させることがで
昨日より、川崎市に大雨警報が発令されています。 会員規約では警報発令時は安全確保のため休講とありますが、午後には注意報に変わる予報なので終日開講と致します。なお
本日10:54に、川崎市に大雨警報が発令されました。現在の雨脚は強く夕方まで続く予報です。 小学生クラスの開講時間と重なり、生徒さんとスタッフの安全確保の為、休
7月末日。テラコッタ粘土での造形遊び、初参加の方も交えて幼児クラス久しぶりのイベントです。教室に入るなりケースに入ったたくさんの粘土を見つけてこれ全部使っていい