木版画/モノクロで摺る抽象 2021後期
- 作成:辻悦子
講師:辻悦子 日々の美しい瞬間や心象を、敢えて2版だけでどこまで豊かな表情を引き出せるか研究しています。仲間と共に小杉画廊や吉田スタジオでも学び、作品群に反映さ
講師:辻悦子 日々の美しい瞬間や心象を、敢えて2版だけでどこまで豊かな表情を引き出せるか研究しています。仲間と共に小杉画廊や吉田スタジオでも学び、作品群に反映さ
【作者の感想】 おとなクラスM様(2010年4月入会)/講師:辻悦子 次から次と様々な事に興味を持つタイプの私。しかしながら絵画教室入会は、大袈裟に言えば憧れと
浅い角度で差した陽が自らの影を秋色に染め長く伸ばす季節。小学生クラス秋の観察画『秋の光』も季節の移り変わりと共に完成となりました。今回は通常の観察画と異なる手順
<幼児クラスアシスタント おりはらみなこ:記> 10月の観察画は、「浴衣を着た先生」でした。 いつもなら、人物画は、クロッキー(消しゴムを使わない
ここの所、寒い日が続きますね。今月は季節の移ろいを感じながら、秋の観察画の真最中です。まだ汗ばむ日もあった10月の初め、モチーフのドライフラワーを
【作者の感想】 おとなクラスM様(2018年5月入会)/講師:辻悦子 絵を習い始めたきっかけは、我が家で飼ってる柴犬はるとの散歩でした。 朝の公園であるご夫婦と
土曜特別講座「こどもいけばなクラス」:2021年9月25日 【感想】講師:吉田香倫 朝晩はだいぶ涼しくなり、秋風が気持ちいい日が増えてきまし
本日6:10に、川崎市に大雨警報が発令されました。 会員規約では警報発令時は安全確保のため休講とありますが、現在の雨脚は弱く、午後には注意報に変わる予報なので終
☆☆☆ みどりなくらしwithアトリエ5 ☆☆☆ 日時:月1回 月末水曜日 11:00〜12:00 場所:NAYA enjoyspace(武蔵新城駅から徒歩
夕立の後にひぐらしの声がぬるい風と共に聞こえてくるようになりました。夏もそろそろ終わりを迎えようとしています。中高生クラス春の『玉ねぎと紙』の制作、8月初めに合