
小学生 絵画/思いをのせて
- 作成:奥原 幸絵
今月に入り、「ありがとうカード」の制作が始まりました。 カードには全員共通で「ありがとう」の5文字を描き
今月に入り、「ありがとうカード」の制作が始まりました。 カードには全員共通で「ありがとう」の5文字を描き
くっきりと冴える月が夜を殊更静かにみせる季節。小学生クラス「水墨の旅」も完成を迎えました。分散でのレッスンでクラスの人数が半分、だからこそと教室を広々と使った墨
コロナ禍により生活が一変して以来、もう半年以上が過ぎました。子どもクラスの保護者様やおとなの方にも「ほぐし」を、との想いから9月に立ち上げた月1回の『おとな図工
講師 : 渋谷葉子 武蔵新城のNAYAで「親と子の造形」を始めて、今年の3月で3年目を迎えました。キャンセル待ちが出るとの嬉しい声を聞き、これから新年度スタート
ここ最近は肌寒い日もあり、季節の移ろいを感じています。 小学生クラスではまだ暑さが残っていた9月から、「水墨の旅」に取り組みました。
現在14:00の雨脚は特に心配ない状態なので、夕方クラスと夜クラスも開講と致します。なお、通学途中の道路状況や電車やバスの交通事情により欠席される方は、予め教室
本日10:45に、川崎市に大雨警報が発令されました。 会員規約では警報発令時は安全確保のため休講とありますが、現在の雨脚は特に心配ない状態なので、午前クラスと午
土曜特別講座「こどもいけばなクラス」:2020年9月26日 【感想】講師:吉田花倫 もうすぐ中秋の名月ですね。毎年9月の中頃で、こどもい
熱を含んでいた雨が涼しさを運んでくる季節となりました。雲の切れ間から覗く空が高くなってきましたね。小学生クラスで行った二つの絵画制作「こいのぼり」と「夏やさい」
おとなクラス土曜日午前クラス講師の横山大河です。 この度下記の通り個展を開催しますのでご案内致します。 ● 横山大河個展 ー葉っぱの