生きる−5
小学生クラス
- 作成:辻悦子
小学生クラス 中村木香さん(小学3年生)
小学生クラス 中村木香さん(小学3年生)
小学生クラス 赤池伸乃輔くん(小学1年生)
小学生クラス 山本真由さん(小学3年生)
小学生クラス 制作:2011年6月 感想/辻悦子 講師の中家が彫刻専門なので、昨年から「アトリエ5的粘土」の カリキュラムの開発をしています。昨年は
小学生クラス 制作:2011年6月 ◎感想/講師:中家総子 聴想画が完成した次の週にお楽しみで粘土をやりました。「生きる」について考え、詩を作ったことで、毎日色
小学生クラス 聴想画 制作:2011年6月 ◎制作のねらい ・普段一日の中でいろいろな事を考えながら生きていることを感じる。 ・文字を絵の要素として構成を考
小学生クラス フェイスペインティング 制作:2011年6月 ◎感想/講師:中家総子 6月は谷川俊太郎さんの「生きる」という詩を紹介してお絵かきしました。お部屋
小学生クラス(高学年) 制作:2011年5月 ◎感想/講師:中家総子 高学年の多いクラスでは花弁が複雑な白いバラを描きました。かぶの白とバラの白を絵の中でどのよ
小学生クラス(低学年) 制作:2011年5月 ◎感想/講師:中家総子 制作のねらい ・モチーフを五感を使って感じ取り、丁寧に観察して描く。 ・そら豆、グリーンピ
作者:柴田 翠(制作:2005年 小学5年生) カナガワビエンナーレ国際児童画展・入選 春の定番モチーフ「タケノコとソラマメの構成」は5年に一度位登場します。