体験を予約する

┃ blog ┃

ツワブキとリンゴ
[幼児クラス] 2012.10.22
ツワブキとリンゴ
幼児クラス:観察画/制作 2012年10月 ◎感想/講師:山田 稔子 過ごしやすい気候になり、子どもたちの集中力も深まる10月のテーマは、観察画。 悦子先生のお庭からやってきた、「ツワブキ」という顔が隠れるくらいの大きな葉を描きました。 大きなモチーフに見入る子どもたちの瞳は、虫の目になって葉の上を這うようです。 ゆっくりゆったりおおらかな線で。葉脈や虫喰いの跡も、見逃しません。真剣です。 深いグリーンに映える黄色い斑点も、じっと見ていると吸い込まれそうで不思議。 観察しながら、描きながら、じっくり心にしみ込ませていくように感受します。 クレパスの重ね塗りも熟達し、モチーフを見ながら自分で作り出した色を誇らしそうに見せてくれます。絵の具で色を混ぜてツワブキとリンゴに似合う背景色を作りますが、どんな風に仕上がるのか大人にはわかりません。この行程では本人のやりたいこと・感覚を尊重します。 思い思いの、色面・線・点描で彩られる画面。毎回、子どもたちの造形感覚には驚かされますが、 今回はとくに、どの作品にも工夫や遊び心が込められており、どれもとても魅力的。 「自分でやる」主体性が育ってきているのを感じます。実りの秋、到来です。   *  *  * ◎ 幼児クラス・生徒募集中 ◎ 木曜日クラス:欠員あと1名 金曜日クラス:数名の欠員あり 見学・体験レッスン随時受付中!お気軽にお問い合わせ下さい。
体験を予約する