
親子の造形/影絵あそび
- 作成:辻悦子
☆☆☆ みどりなくらしwithアトリエ5 ☆☆☆ 日時:2019年12月18日(水)11:00〜12:00 場所:NAYA enjoyspace(武蔵新城駅
☆☆☆ みどりなくらしwithアトリエ5 ☆☆☆ 日時:2019年12月18日(水)11:00〜12:00 場所:NAYA enjoyspace(武蔵新城駅
=中原区市民提案型事業☆= 主催:NPO法人みどりなくらし 活動報告:みどりなおさんぽと落葉のコラージュ 時:2019年12月1日 所:会館とどろき スタッフ:
☆☆☆ みどりなくらしwithアトリエ5 ☆☆☆ 日時:2019年11月20日(水)11:00〜12:00 場所:NAYA enjoyspac
乾いたアスファルトに映される影の色に冬の到来を感じます。小学生クラス10月の観察画『自画像』。苦心の末、続々と完成を迎えました。鏡を前に鉛筆で形を追い、絵の具で
☆☆☆ みどりなくらしwithアトリエ5 ☆☆☆ 日時:2019年10月23日(水)11:00〜12:00 場所:NAYA enjoyspace(武蔵新城駅
硬く身を引き締めていた青い柿が、いつの間にかゆったりと大きくなりその頬を夕焼け色に染め始めました。9月の制作、秋の空想画は『私の〇〇商店街』と題し、毎日行きたい
宙に直線を描くトンボを追ってふと顔を上げると、澄んだ空いっぱいに広がるうろこ雲。長く続いた暑さがようやく落ち着いてきましたね。報告が遅くなりましたが、小学生クラ
幼児クラス講師:福田希美 アトリエ5の夏は子どもたちの笑顔が弾ける日々でした。 初夏に出会ったのは華やかなアゲハチョウの図鑑とデカルコマニーの技法。 様々な工程
☆☆☆ みどりなくらしwithアトリエ5 ☆☆☆ 日時:2019年9月18日(水)11:00〜12:00 場所:NAYA enjoyspace(武蔵新城駅か
にぎやかな夏のざわめきが、深呼吸するかのようにゆっくりと落ち着き始める季節。夏休みいっぱいを充てた夏の工作『令和のかたち』もそれぞれの完成を迎え、満を持してご家