断捨離
- 作成:辻悦子
親子クラスで、受講者を対象に絵本の貸出しを始めました。講師の渋谷先生の発案で、「お母様方に良い本をご紹介したい!」と意欲満々です。良い機会なので私も本の整理を始
親子クラスで、受講者を対象に絵本の貸出しを始めました。講師の渋谷先生の発案で、「お母様方に良い本をご紹介したい!」と意欲満々です。良い機会なので私も本の整理を始
2006年頃から写真を撮り出したのですが、「青のモチーフ」が以外に少ない!もちろん、空や海の写真はたくさんありますが、それでは「見つけた感」に乏しいので、探すの
滋賀県の実家に帰ると、時々佐川美術館へ行きます。淡い藍色の湖面が煌めく琵琶湖の畔にあり、いつも閉館時間までゆっくりと過ごします。帰路は比叡山に沈む夕日を眺めては
中目黒のCOWBOOKSで本を買ったあと散歩していたら珍しい紫の蝶を発見!「おおお〜っ!」近寄ってみると、アルミ缶かな?その素材に2度びっくりしました。お家の方
梅雨入りすると、水の恵みを受けてバラのシュートがぐんぐん伸びます。長い務めを終えた枝との世代交代に、子供たちへ未来を託す自然界の掟を感じます。健やかに育つ様に、
2008年6月に起きた秋葉原の事件の後、子供たちにも動揺が広がる中、私に何ができるかを探り、ようやく辿り着いたのが谷川俊太郎の詩「生きる」でした。心を込めて読み
昨年から秋谷の小屋で週末を過ごす事が多くなって、神社のお祭りや花火などで艶やかな浴衣姿の女性を見る機会が増え、一気に着物に目覚めてしまいました。そして、数ある呉
こういう逆光は、何かうれしいです。急に日差しが強くなり、徒長枝やシュートがぐんぐん伸びて、庭の緑が充実してきました。私は雨の音も好きなので、梅雨は嫌いではありま
人形劇団ひとみ座から特別講師(松本幸子様・高橋奈巳様)をお迎えして、いよいよ今月末から「夏の人形劇の制作」が始まります。小学生高学年クラスで、まず自分が作りたい
アトリエ5のスタッフエプロンは、ペネロープさんのです。白い「5」の文字がきりっとしていて、仕事がんばるぞお〜!の気合いが入ります。他にも部屋のあちこちに小さな収