体験を予約する

┃ blog ┃

『たんぽぽと子供たち』〜春の自画像展〜  まであと4日!
[AKIYA] 2012.04.04
『たんぽぽと子供たち』〜春の自画像展〜  まであと4日!
◎作品の感想/講師:中家総子 写真は1年生の男の子の作品です。キリッとした大きな目と太くしっかりした眉毛が特徴的で、鏡の中の自分の姿をしっかりと見ている様子が読み取れます。首の線の後ろに肩が回り込んでいて、ボリュームで捉えている立体的な観察力も伺えます。背景の色鉛筆も左右で筆圧を調節し、テーブルは塗り方を変えて工夫しました。この子とは幼稚園の時からのお付き合いですが、時が経つにつれどんどん自信をつけてくれてのびのびとした表現ができるようになりました。絵の中の堂々した姿に成長を感じとても嬉しく思います。 ***** 今週の日曜日に、AKIYAで『たんぽぽと子供たち』〜春の自画像展〜を開催します。約70名の子供たちの作品と黄色いたんぽぽで、壁面いっぱいに「希望の春」を表現し、とても魅力的な空間になりました。少し遠いのですが、多くの皆様にご覧頂きたいと思います。 晴れていれば、春の海でランチやおやつタイムはいかがでしょうか?シートはAKIYAにもございますのでお声をおかけ下さい。また、PUSTEFiXのシャボン玉をお持ちの方は、補充液もございますので、ご持参下さい。皆様のご来場を心よりお待ちしております。 ***** 日時:2012年4月8日(日)12:00〜18:00 /17:00~秋谷海岸でシャボン玉! 場所:AKIYA(秋谷のアトリエ5のお店) 交通:JR横須賀線「逗子駅」 バス2番乗り場より約25分、「秋谷」下車すぐ お車の方は、立石公園の駐車場をご利用下さい。AKIYAより徒歩5分。
春の写生会 – 3
[小学生クラス] 2012.03.30
春の写生会 – 3
時:3月26日(月) 所:大倉山梅林公園 ◎感想/講師:中家総子 春の写生会にご参加いただいた皆様ありがとうございました。今年は冬の寒さの影響で梅の開花が遅れ、ちょうど今週が満開だったようです。色々な種類の梅が咲き誇っていてとても綺麗でしたね。26日は少し曇が出てきて寒くなる場面もありましたが、2日ともお天気に恵まれて良かったです。 月曜日は少人数で、お友達同士で仲良くスケッチしたりのんびりとした雰囲気でした。渋谷先生が用意して下さった巨大紙飛行機をお父様お母様方がチームワークで制作して下さる場面も! 火曜日は参加者が過去最高の70名でした。大人クラスの方も多く参加して下さり、大人、子供を超えた交流がありました。シャボン玉も大勢で吹いたのでとても綺麗でしたね。梅の良い香りに包まれ、沢山の方と春を満喫できたことを嬉しく思います。 普段の制作と違い太陽の光や風の中で、五感をつかいながらのびのびと描くことができました。おたまじゃくしに触ったり、草の中を走り回ったり、思い切り遊ぶことができて子供達の栄養になったと事と思います。大きな怪我もなく無事に終ることができました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 梅林公園ではこれから桜の開花が始まります。またお天気の良い日にお出かけしてみて下さい。4月から新しいクラスで新年度がスタートします!どうぞ宜しくお願い致します。  
体験を予約する