生きる−5
小学生クラス
- 作成:辻悦子
小学生クラス 中村木香さん(小学3年生)
小学生クラス 中村木香さん(小学3年生)
小学生クラス 赤池伸乃輔くん(小学1年生)
小学生クラス 山本真由さん(小学3年生)
小学生クラス 制作:2011年6月 感想/辻悦子 講師の中家が彫刻専門なので、昨年から「アトリエ5的粘土」の カリキュラムの開発をしています。昨年は
イタリアのボローニャ市で開催されている国際的な絵本原画コンクールです。日本では西宮市大谷記念美術館、そして板橋区立美術館と巡回します。そして今回は、私の友人でア
小学生クラス 制作:2011年6月 ◎感想/講師:中家総子 聴想画が完成した次の週にお楽しみで粘土をやりました。「生きる」について考え、詩を作ったことで、毎日色
日本画クラス 制作:2011年6月25日 ◎感想/講師:岩崎裕子 6月の特別講座は、「国宝 鳥獣戯画」の模写に取り組みました。 今日私たちの生活では、鉛筆で字や
庭の主役はバラですが、絵画と同じで脇役の構成にも気を配ります。 半日陰を好むギボウシが、薄紫の莟を付け静かに咲き始めています。 斑入りの葉だけでも充分美しいので
小学生クラス 聴想画 制作:2011年6月 ◎制作のねらい ・普段一日の中でいろいろな事を考えながら生きていることを感じる。 ・文字を絵の要素として構成を考
薄曇りの休日に、庭の雑草と格闘していて見つけました。 カラスビシャクという雑草ですが、なんともユニークな 造形美!ウラシマソウに少〜し似ているけど別属らしい。