絵を描く=常に考える
- 作成:辻悦子
中高生クラス アシスタント:中村朝咲(武蔵野美術大学)秋も深まりいよいよ冬の気配が近づいてきました。土曜日クラスも、今制作している枯れ物をモチーフにした作品が大
中高生クラス アシスタント:中村朝咲(武蔵野美術大学)秋も深まりいよいよ冬の気配が近づいてきました。土曜日クラスも、今制作している枯れ物をモチーフにした作品が大
9月から始めた中高生秋の制作『美しい陰影』も、いよいよ佳境に入りました。木曜クラスは高校生4名、中学生2名の構成で、全員で制作すると教室はぎゅうぎゅう。特に高
冬の工作は、春の訪れをテーマに羊毛を使った作品を作っています。来年3月に行われるアトリエ5の展覧会で、お客様を華やかに迎えるために、そしてお家に飾っ
10月より、土曜日おとなクラス(午前)の講師となりました横山大河です。 2014年4月より特別講座講師として月1回の色鉛筆クラスを担当してきました。1
◎講師:渋谷葉子 子ども達はホットケーキがだぁ〜いすき♡ですから題材にした絵本は大人気。「ぐりとぐら」「ちびくろさんぼ」「しろくまちゃんのほっとけーき」はい
Cクラスの秋の観察画のモチーフは、とある農家さんの畑から頂いた大ぶりのケイトウ(鶏頭)の花でした。盛りを迎えたその花はぐねぐねと踊るように頭をもたげ、野太い茎、
山装い、向こうから冬の足音が聞こえ始める10月。今回の秋の観察画は「ぶどうと枯れもの」をテーマに描きました。年に2度ほどある観察画ですが、春と秋では全くの別物。
こんにちは〜といつも通りにアトリエにやって来た子どもたち。玄関から教室の中を覗いて「わぁ!!」と驚きの表情です。「なんでここにイカがあるの〜?」「たべるの!?」
いつまで残暑が続くのかしらとぐったりしていたのも束の間。すとんと肌寒くなってきましたね。人物クロッキーで集中モードに切り替えて秋の観察画が、始まりま
◎渋谷 葉子男の子なら、必ずと言っていいほど一度はハマるトミカとプラレール。今回はそのプラレールを題材に制作しました。タイトルの絵本は息子が生まれた翌年1990